お知らせ

■2017年度Y-GSCスタジオ報告③

2018年3月22日

  • カテゴリ:
  • 2017年度後半のY-GSCスタジオ活動報告です。

    1月に2つの主催イベント、美術家の小沢剛さんをお招きした「小沢剛講演会」と、ストラスブール大学のアントナン・ベシュレルさんをお招きした「戦争するアニメ:戦時日本アニメーションの特徴、『桃太郎 海の神兵』を中心に」を開催しました。

    「小沢剛講演会」では、Y-GSC榑沼範久をモデレーターに、小沢さんご自身による作品の解説をいただくと同時に、講演会の最後にはご自身が歌詞も書かれたというベンガル語の曲付きのビデオ作品を贅沢に鑑賞しました。講演後の質疑応答では、学生とのディスカッションで制作への新たな着想を得たとおっしゃっており、終始ユニークさが絶えない時間でした。

    1521700510.jpg
    1521700530.jpg1521700565.jpg

    「戦争するアニメ:戦時日本アニメーションの特徴、『桃太郎 海の神兵』を中心に」では、戦中に制作された日本初の長編アニメーション映画『桃太郎 海の神兵』を鑑賞しながら、その撮影の手法等の分析から、本作の文化映画的側面の発見までをお話しいただきました。

    1521700588.jpg1521700624.jpg1521700637.jpg

    また、福島県西会津町を拠点に、グラフィックデザインを中心とした境界線や媒体にとらわれないプロジェクトに取り組むStudio ITWST (スタジオ・アイツイスト)の楢崎萌々恵さんとWilliam Shumさんをお招きして、Y-GSC彦江智弘による学部向け編集批評スタジオのワークショップをY-GSCスタジオで開催しました。

    今回はお二人の活動の紹介と、「incident」をテーマに、携帯で撮影した5枚の写真を選び構成するという課題を彦江スタジオの学生にもってきてもらって講評を行いました。ルールは「新たに写真は撮らないこと」「繋がりを見つける」「5枚選ぶ」といったもので、デザインする上での制約に苦労しながらも、学生には新たな発見につながったようでした。

    1521700658.jpg1521700673.jpg
    1521701060.jpg

    加えて、2月には修了生の修論・ポートフォリオ審査会、修士1年生の講評会、3月には都市イノベーション学府修了展「IUI展2018」が開催されました。IUI展では修了生・在学生の展示やパフォーマンスのほか、修士1年生による「常盤台通信」の配布、またY-GSC平倉圭、Y-GSA藤原徹平、演出家・作家篠田千明による文理融合公開実験講義の再演「洞窟をたてる」などのプログラムを実施しました。

    明日は修了式となり、4月からの新年度、それぞれが新たな活動の場所に向かうこととなりますが、Y-GSCスタジオもそのような場所のひとつとして、理論と実践の双方に取り組む拠点として活動して参ります。来年度もY-GSCスタジオをどうぞよろしくお願いいたします!